電話悩み相談|仕事・DVなど心の相談ならシングル・サポートそよかぜ|福岡市

心の相談室 シングル・サポートそよかぜは、誰にも相談できないお悩みや不安に寄り添い、優しく温かいお母さんの様なカウンセラーがお話し相手から悩み相談までご対応いたします。

ホーム ≫ そよかぜブログ ≫

そよかぜブログ

気分スッキリお掃除のおススメ

22364278
ちょっと遅れましたが、明けましておめでとうございます。
皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたか?

昨年末は、一年間悩まされた体調の不安定さを一掃しようと、気合を入れて重い腰を上げ、早めに少しずつ大掃除に取り掛かりました。
「来年は、もっと元気でありますように・・・」
と願いながら、冷蔵庫を動かして掃除したり、壁を拭いたり、押し入れの中や引き出しの中を整理したり。
大晦日前には、何とか終わり気持ちがスッキリ。

そうして時間にも余裕ができたおかげで、黒豆から作り始めたお節料理がだんだん楽しくなってきて、いつもは作ったことのない3品をスマホでレシピを見ながら挑戦してみました。
「のし鶏」「ぎせい豆腐」「柚子大根」のおかげで、いつもの唐揚げや卵焼きの入ったお弁当のおかずの延長のような重箱の中が、お節料理らしくなってきて幸せな気持ちに・・・

なぜこんなにやる気が起きたのか、自分でも不思議なくらいでした。
やはり、掃除で整った台所に立ったことで気分よく動けたからでしょうか?

食器棚を開ければ、いつもより使いやすく揃えた食器たちが並び、冷蔵庫を開ければ、冷凍ものや野菜たちがいつもより使いやすく納まっていて、ガスレンジは、四苦八苦しながらも磨かれ・・・
細かいところが見えにくくなった老眼の私には、一応きれいに見える状態(笑)

掃除に取りかかるのに気合いを入れるまでは大変でしたが、掃除後は、いろんなところを見る度に、気持ちがスッキリして幸せな気分になっていったのです。
ささやかな幸せですが、穏やかな気持ちで新年を迎えることができました。

以前のブログでもお話していましたが、今回もまた、お掃除が自分自身にとても良い影響を与え、幸せを呼び込むということを実感しました。

年が明けても、何となく気持ちが沈んでスッキリしないという方・・・
まず、自分がよく使う部屋からきれいにして居心地よくしてみませんか? 音楽でも聴きながら・・・


「あっ‼ 網戸が終ってない! 電気の笠もまだだった~! いつもは一番にするのに」
気づいたのは元日でした。
今年は忘れっぽいのも何とかしなければ。


 「シングルサポートそよかぜ」からの『気分スッキリお掃除のおススメ』でした。
お問い合わせはこちら
2022年01月09日 16:24

年末年始のお休みとお話相手サービス期間の延長のお知らせ

22370988
12月29日(水)~1月3日(月)をお休みとさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
1月4日(火)よりお電話をお待ちしております。

※ 受付時間外でも受け付け可能な場合がありますので、孤独感から不安や寂しさが強い時など、お困りの際は、とりあえずお電話をしてみてください。
  受付できる場合は、こちらから折り返しお電話をさせていただきます。折り返しの電話がない場合は、申し訳ありませんが、改めて受付時間内にご連絡
  いただけますと助かります。

昨日まで期間限定で一か月程実施したお話相手サービスですが2月末まで延長することといたしました。
※ このキャンペーンは現在終了しております。

いつも一人で話し相手がいないという方や、家族との関係が悪く気楽に話せる相手がいないという方、悩みというほどではないけれどと話し始められて、深いお悩みの相談になってしまう方など様々な方がいらっしゃいました。

「誰とも話せなかったので、気持ちが和らぎました。また電話します」
「誰にも言えなかった嫌な思いをじっくり聴いてもらってスッキリしました」
「優しい声だったので安心して話せて、癒されました」
「こんなに気楽にお話しできるところがあるのを、もっと早く知りたかった」
などのお言葉をいただき、ツラそうなお声が明るくなった時には、ひとときでもご利用者様の心の支えとなれたようで嬉しい思いでした。
ご利用ありがとうございました。

そこで、もうしばらく、お一人でも多くの方のお役に立つことができればとの思いで、期間を延長することにいたしました。

お一人暮らしの方や、さまざまな理由で家から出ることができずに、誰かと話す機会を失っている方もたくさんいらっしゃいます。
そのような方々とも、一人でも多くつながることができて、少しでもその方の励みとなれることを願って取り組んでまいりますので、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

まだまだ寒い日が続きますが、お休みの日には、暖かいお部屋で紅茶など飲みながら、好きな音楽でも聴いてゆったりとした時間を過ごして心を癒してみませんか?
気持ちをスッキリさせ、心も体も温めながら免疫力を高めて、元気に冬を過ごしたいものですね。

よいお年をお迎えください。

「シングルサポートそよかぜ」からのお知らせとご報告でした。

お問い合わせはこちら

            
2021年12月26日 15:59

期間限定で、10分400円の「お話し相手サービス」を実施します。

2632340
心の相談室「シングルサポートそよかぜ」が
11/20(土)~12/25(土)に期間限定ではありますが、
10分 400円 で
お話し相手をさせていただきます。
※ このキャンペーンは、現在終了しております。

コロナ禍で、何かとストレスの多い中、おひとり暮らしの方の中には、孤独感を強め不安な思いを一人で抱え込んで、日々過ごされている方がたくさんいらっしゃるようです。このままでは声が出なくなるのではないか、と心配するくらい誰とも話さない日が続いたという方のお話を伺うこともあります。
そこで、期間限定ではありますが、お話し相手サービスを実施することといたしました。悩みほどではないけれど誰かと話したいという方もお気軽にご利用できるように料金設定をしております。
誰とも話さずにいるとますます孤独感を強めてしまいますが、少しでも誰かとお話できると、社会とのつながりが感じられて、気持ちにゆとりが生まれて元気が出てきたりするようです。

何分でもかまいません。ご都合に合わせた時間でご利用ください。最初に時間を指定されても大丈夫です。
嬉しいことや嫌なことがあったり、また、寂しい時にご利用されるなど、日常生活に組み込まれてはいかがでしょうか?

お電話をお受けしたら、こちらからお話し相手専用の携帯電話からおかけ直しいたしますので、通話料はかかりません。
お話し終了後に、ご利用時間と料金をお知らせいたしますので、ご利用日を含めて4日以内のお振込みとなります。
まとめてお得な前払い制もありますので、何度かご利用されたい方は、一度のお振込みで便利にご利用できます。詳しくは、お問い合わせください。


・お一人暮らしで、誰とも話さずに一日が終っている
・子育てで大変な毎日、誰かに愚痴を聴いてもらいたい
・急に心細くなった時、誰かと話していたい
・家族といても、何となく疎外感があって寂しい
・体調が悪くて外出できないが誰かと話したい

   
            などの思いをお持ちの方は、ぜひお電話ください

                          お待ちしております。

心の相談室「シングルサポートそよかぜ」からのお知らせでした。
お問い合わせはこちら
2021年11月20日 10:00

うつ気分がついに体の症状となって・・・

2236363
数週間前、心配なことがあって、そのことばかりを考えてしまう日々が続いたことがありました。気持ちは落ち込み、ため息ばかり。

そうした中、しばらくすると体に異変が・・・。
めまい、胸の重苦しさ、ひどい肩こりなどなど、体のあちこちに不調が現れ始めたのです。

これはただ事ではないと、医者に相談し検査をするも異常なし。
ならば心の問題なのかと、よくよく症状と向き合ってみると、
いろいろ考えすぎた翌日にめまい、肩こり。
心配すればするほど強く現れる胸の症状。
やはり、心の状態が体に現れていたようでした。

ひどくならないうちに何とかしなければ・・・。

まずは、心配なことをずっと思い悩んでいても仕方がないことと考え(私の場合、考えてもすぐに状況は変わらないというものであったため)とりあえず、そのことを考えない時間を作ることにしました。

私は、土いじりが好きなので、心配なことを考え始めたら、とにかく庭に出て、日差しを浴びながら花の手入れをしたり、雑草をとったりして、庭をきれいに・・・そうすると、なんだか気持ちもスッキリ。
雨の日は、室内の片づけ、掃除で不要なものを処分して、部屋の中やクローゼット、引き出しの中を整理して余裕のスペースができると、なぜか心もスッキリ。

いつの間にか、「来週、庭に何を植えようかな」「今度は、本棚を整理してスッキリしようかな」と先のことを考えていることが多くなりました。
すると不思議⁉ 少しづつ心も掃除されていたかのように、深く考え込むことは無くなり、前向きな気持ちも出てきて、症状も徐々に軽くなっていきました。

土に触れることは、健康増進にとても良いと言われ、園芸療法としてうつ病などのリハビリでも取り組まれています。また、断捨離人気では、お掃除をして運を開こう、断捨離をして幸せを呼び込もうというような類の本も多く出版され、やってみると気持ちに変化が起こったという声もよく聞かれました。

ストレスで疲れているなと感じた時には、試しに庭やベランダの手入れで土や草花に触れたり、断捨離してみるのはいかがでしょうか。

心の相談室「シングルサポートそよかぜ」からのご提案でした。
お問い合わせはこちら
2021年10月28日 10:55

心と体はつながっているんですね。

3515881_s
面接やプレゼンテーションといった人前で話す場面では勿論のこと、日常生活でも、家族の帰りが遅いなどの心配事が生じたり、試験結果の発表を待つ瞬間など不安や緊張を感じる場面では、ドキドキしてきて心拍数が上がり、呼吸も浅くなり、血圧も上がります。

誰もが経験することなので、当たり前のように思っていた現象なのですが、心の状態でこれだけの変化が体に起きるという事を考えると、自分の意志とは無関係に作用するその影響力のすごさには驚くばかりです。正に、心と体はつながっているのですね。

そうすると、日々何らかのストレスを感じながらも何のケアもせずに生活していると、知らず知らずのうちに少しづつ体を痛めつけて、どこかを病気にしてしまっているのかもしれません。
確かに、仕事などのストレスで緊張や不安を感じる日々が続くと、胃腸の調子が悪くなったり、頭痛がしたり。また、眠れなくなって食欲もなくなり、だんだんと体調が悪くなってきます。

だったら、逆に緊張や不安を和らげ、心を良好に保つように工夫すると、体の調子が良く元気でいられるはず・・・
ストレスを感じ、疲れてくると、おいしいものを食べたくなったり、どこかへ出掛けて気分転換したくなったりするのは、自分の体を守ろうとする、体の自然な働きなのでしょう。

日頃、疲れを感じながら過ごしているうちに、いつの間にか眉間にしわが寄り、呼吸も浅くなり、体に力が入って緊張状態に。

緊張している時は、深呼吸してリラックスしましょうとよく言われますよね。
そこで、緊張状態にある時ほど、逆に笑顔、深い呼吸、力を抜いて体を緩める事を敢えてやってみると、心と体はつながっているので、今度は、体から心にリラックスが伝わります。

作り笑顔でも効果があるようです。鏡に向かって口角を上げ「今日は何かいいことがありそう!」と自分に話しかけ、ニッコリ微笑んでみませんか?

きっと何かいいことが・・・
笑顔でいると幸せが近づいてきそうな気がします。


お問い合わせはこちら
2021年09月29日 10:52

子育てでイライラしたり、不安になったりしていませんか?

22004808
夏の暑さの影響もあり、幼い子どもは、親が思うようにいつも機嫌よく過ごしてくれるわけではなく、ホッと息つく暇もない毎日を過ごされている方も多いことでしょう。

コロナ感染症予防のため、子育て支援の施設は、閉館や少人数までの予約制となり、子育てのサークル活動も中止となるなど、他の親子と身近に触れ合うことも難しくなりました。

本来だったら、慣れない育児の不安な思いを誰かと共有したり、先輩ママからの経験談やアドバイスを聞けるはずの機会がほとんどなく、親子で引きこもり、ますます不安定な心になりがちです。

「あー、またこぼした!」「もう泣かないで! お母さんが泣きたくなる!」などと些細なことでもイライラしてしまって、子どもについ怒ってしまうこともあるでしょう。

本当は笑顔で優しく接したいのに・・・
自分がゆとりを失くしていることが分かっていても、どうすることもできない・・・

「母親なんだから、頑張らなければ」と自分に言いきかせ、一人で何とか頑張っているうちに心も体もギリギリの状態に。
いつの間にか気持ちが沈み、体にさまざまな不調が表れ、苦しくなって涙が流れていませんか?

そうなると、子どもの生活リズムに自分の体がついていかず、欲求にうまく対応できないことも出てきて、ますます悪循環になってしまいます。
悪循環にならないように、あなたの心と体を守ることが必要です。

周りの人に子どものお世話のサポートをお願いして、負担を軽くしたり、気分転換を図ることも必要ですが、イライラの原因は、子育てだけでなく、その背後にはさまざまな悩みがあって、そのことがストレスとなっていることも多いものです。

どんな時にイライラしてしまうのか、何故そんな気持ちになるのかなど一緒に心に問いかけながら、絡まった心の糸を解きほぐしていきましょう。
そして、どうしたらあなたが笑顔でいられるのか一緒に考えていきましょう。
子育ての経験があり、保育士でもあるカウンセラーがお手伝いさせていただきます。


お問い合わせはこちら
2021年08月13日 17:47

睡眠でうつも改善?!

睡眠でうつも改善?!

睡眠不足は、脳の働きを低下させるため、注意力を散漫にさせ、思考力の低下、意欲の低下、情緒の不安定、免疫力の低下など心身に大きな影響を及ぼします。

それだけに、心身の健康のためには、日頃から心地よくぐっすり眠れることが大切となってきます。
では、少しでも質の良い睡眠を得るためにはどうしたらよいのでしょうか?

まず、よくありがちな寝る直前までのスマホいじりは要注意です。
そもそも「光」は、私たちの心身にはとても大きな影響を及ぼし、私たちを眠りに導くホルモンは、青い光によって分泌されにくくなることから、その光を浴びると眠りにくくなります。
そのため、寝る1時間前には、パソコン、スマホといったブルーライトを出すものは消して、質の良い睡眠に導くようにします。

また、太陽光は、日中の覚醒には有効とされ、朝日を浴びることで体を目覚めさせてくれます。太陽光によって分泌されるホルモンは、しあわせホルモンともいわれ、スッキリと気持ちよい一日のスタートに導いてくれ、心の安定にも大切な役割を果たしてくれます。ですが、これが低下すると、イライラしたり不安やうつなどの精神症状を引き起こすと言われています。

夜、なかなか眠れずに就寝時間がバラバラでも、朝起きる時間を一定にして、朝起きたらすぐにカーテンを開けて朝日を浴びましょう。そうすることで、体内時計が調整され、睡眠時間も改善されていきます。
ぐっすり眠って、朝日を十分に浴びることで、心が安定し、不安やうつの解消につながり、大きいと思っていた悩みが小さくなっていることに気付く方も多いようです。

そのためには、栄養バランスを考えた食事をとることも大切です。
しあわせホルモンが脳内で作られるためには、必須アミノ酸であるトリプトファンを食事からとることが必要です。夜には、睡眠を促すホルモンに変化するため、食事で十分に取り入れましょう。朝食に豆腐のお味噌汁に納豆、鮭を組み合わせてみたり、卵、バナナ、牛乳、ヨーグルトにもトリプトファンは含まれています。他にもいろいろな食品があるので、調べて食事を工夫してみるといいですね。

朝食も欠かさずしっかり食事をとって、睡眠を改善して、コロナ禍の日常を元気な心で過ごしたいものです。

睡眠でうつも改善?!02


お問い合わせはこちら
2021年07月09日 12:23

夜、眠れていますか?

夜、眠れていますか?

暖かい日差しの中、色とりどりの花が集う今は、過ごしやすい季節ではあるのですが、気候の変化や自分を取り巻く環境の変化などで、心身のバランスが乱れやすくなるようです。
この時期は、職場においても、家庭においてもさまざまな変化が訪れます。

知らない土地への転勤で、初めての一人暮らしをしている方・・・
職場内の異動であっても、これまでと違う人間関係の中で、やりにくさを感じながら慣れない業務をこなしている方・・・
相談できる先輩や心を許せる同僚がいない中、不安な思いをしている方・・・

また家庭では、子どもの進級や進学に伴う変化で気疲れしている方・・・
一緒に暮らしていた子どもが巣立っていったり、配偶者が単身赴任をしたりで、寂しさや虚しさを感じている方・・・など。

不安や孤独を感じながらも、たった一人でツラい思いを抱え込んだまま我慢して、なんとか毎日をやり過ごしていませんか?

緊張や不安から、今までとは違う疲労感を経験し、いろいろ考えてしまうせいか、体が疲れているのに眠れない、眠ろうとするほど眠れないという方も多いようです。

気分を変えようとして、何となく夜遅くまでテレビを見てしまったり、晴れない気分をスマホのネットサーフィンで紛らわしたりしていませんか?
目的のないネットサーフィンは、仕事のストレスの多い時に夢中になりやすいと言われていて、ストレス解消のためにしているつもりが、それが原因で寝不足になり、より心身の状態を悪くしてしまっていることもあります。

日々の睡眠不足は、積み重なってあらゆる心身の不調を引き起こします。それだけに、質の良い睡眠を得ることが大切となってきます。

心にモヤモヤイライラを抱えたままでは、そのことがグルグル頭の中で回ってスッキリ眠れないものです。そのモヤモヤイライラする思いを吐き出すだけでも、心が落ち着きます。
「シングル・サポートそよかぜ」では、そんなお悩みをご相談者様のお気持ちに寄り添って、じっくりと聴かせていただきます。よろしければ、お電話お待ちしております。

夜、眠れていますか?02


お問い合わせはこちら
2021年05月01日 17:02

やっぱり心配な我が家の猫  (心の傷をもった癒しの猫)

やっぱり心配な我が家の猫01

前回、自分がもし感染して入院でもしたらと考えた時に、同居する家族も入院かもしれないと考えると、我が家の猫と熱帯魚はどうなるのか・・・。と心配をしていましたが、熱帯魚のプレコは、留守用の日持ちする餌を身内に時々与えに来てもらうことで解決。
残すは超ビビりの狂暴猫、茶トラの「まる」が問題なのです。

もともと誰かに飼われていたようなのですが、暑い夏の日に、赤いキャリーバックに入れられて、道端に置き去りにされ、その後警察を経て、動物管理センターに保護されていた猫なのです。
たった一人でとても心細く、悲しく、恐い思いをしていたのだと思います。
インターネット上に保護猫として掲載されていて、まん丸いかわいらしさに一目ぼれして、その後二度ほど通い、家族として最期まで一緒に過ごす覚悟を決め我が家に連れて帰った猫なのです。
が、その愛くるしい姿からは想像もつかなかった初日の行動に愕然としたスタートでした。

「おはよう」と挨拶すると、何故か跳びかかって手首に噛みつき、それが朝のご挨拶(なんと!甘噛みではないのです)。
この子の事情を知っているだけに、よほどの心の傷があるのだろうと、子育てと同じように、表情と言葉だけで「噛んだらダメ!」と繰り返し言い聞かせてきました。
最初の頃は、手首足首に血が滲むほど力いっぱい噛まれ、かかりつけの内科医からは「いつか病気になるよ」と心配されるほど毎日噛みつかれていました。
それでも毎日毎日言い聞かせ、耐え続けて7年・・・今では1週間に1度くらいになりました(笑)

こんな狂暴猫は身内にも頼めず、プロなら大丈夫かなと思うのですが・・・
数年前、近場に旅行に行く際、ペットホテルに「まる」を預けたのですが、2日目の朝には、旅先にペットホテルから電話があり、「威嚇がすごくて近寄れず、エサもあげられないので迎えにきてほしい」と、プロからSOSのお願いがあったほど。
急いで電車に乗り自宅そばのペットホテルまで迎えに行き、家に「まる」をおいて、エサを多めに入れて、「もう少し待っててね」の言葉を残し、また電車に乗って宿泊先まで戻るという始末。

旅先で久しぶりにくつろいでいる飼い主を、片道2時間かけて家まで引き戻し、トンボ返りさせてまで、自分を安心な場所に脱出させるというスゴ腕をもった猫なのです。
どうしたものか・・・やはり答えがみつかりません。

でも、普段は臆病でおとなしく、いつの間にかそばに寄り添って座っている可愛い猫です。それに、噛みつきそうな様子を見せた時に、「噛んだらダメよ」と言うと絶対に噛みつきません。
お腹がすいたら、「ゴハン、ゴヒャン、ゴヒャ~ン」とおちょぼ口から可愛い声を出しながら近寄ってきます。

やっぱり我が家の大切な可愛い家族・・・抱っこや撫でられるのも嫌がるので、ほぼ観賞用のみですが、その姿に癒されながらも、まだまだ忍耐は続きそうです。

やっぱり心配な我が家の猫


お問い合わせはこちら
2021年03月20日 11:06

市民農園を散歩してきました。(子育てに似た野菜作り)

市民農園を散歩してきました。

今日は、朝の目覚めは良かったのに、何となく気持ちが晴れない・・・

久しぶりに昼間自由な時間が取れて、嬉しいはずなのに、何か心にちょっと引っかかったような感じは何だろう・・・

そう、今朝は朝からコロナ感染症の話題が中心の情報番組を見ていて、不安な思いで、自分が感染した時のことをずっと考えていたからなんです。

入院セットを作っておくことや、ペットは預かってもらえると聞いているけど、我が家の猫は大丈夫だろうか。
幼い頃、キャリーバックごと捨てられていた猫なので、知らない場所で、また捨てられたと勘違いしてパニックを起こさないだろうか。
水槽の中にいる大きくなりすぎた熱帯魚のプレコは預かってもらえないだろうから、どうしたらいいのか・・・

などなど、いろいろ考えても答えが見つからないので、とりあえずペットと一緒にいられるために、コロナに感染しないように頑張ろうと決め、免疫力を上げるために気分転換の散歩に出かけることにしました。

どこに行こうかと考えた末、広々とした近くの市民農園に野菜見学に出かけてみました。自分が作ったものでなくても、成長の様子がさまざまで楽しめるものです。

私自身、以前4年間ほど市民農園をお借りして野菜作りを楽しんでいましたが、頻繁に水やりに行くことが難しくなり、長くは続かず・・・。

それでも、小さな種から大きな大根が実っていく様子には、とてつもない大地の力を感じたものです。

たい肥や腐葉土などでしっかりと土作りをした年には、水やりとたまに有機肥料くらいで、ほとんど手をかけずにしっかりと成長してくれ、ほうれん草の茎も太くしっかりとし、何日経ってもしおれず、冷蔵庫の中でシャキッとした葉がいつまでも青々としていたのは驚きでした。

何事も基礎が大切なのだと改めて気づかされました。
始めのうちに、丁寧に手をかけ、気にかけて育てれば、あとは自分でしっかりと成長していくところが子育てと似ているように感じられます。

さて、懐かしい野菜作りのことを思い出しながら、農園の小道をのんびりと日差しを浴びて散歩していると気持ちがスッキリとしてきました。なんだか野菜たっぷりの料理が食べたくなり、夕食には豚汁を作ろうと決めて農園を後にしました。


お問い合わせはこちら
2021年02月09日 18:29

シングル・サポートそよかぜ

所在地
福岡県福岡市
電話/FAX番号
092-562-3250
営業時間
昼の部10:00~16:00
夜の部20:00~22:00
定休日
不定休

相談室概要はこちら

モバイルサイト

心の相談室 シングル・サポートそよかぜスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら